留学生インタビュー
グローバルビレッジのハワイ校で留学した生徒さんたちのインタビュー/レビュー
Namazue Mamikoさんアカデミックイヤープログラム受講(一般英語→ビジネス英語、2015年12月現在) | |
![]() |
- GVハワイでの勉強についてお聞かせ下さい。 「入学前から、英会話の機会は多かったのですが、一般英語プログラムを受講して、文法を改めて見直し、正しい英語を話せるようになってきました。また、会話の内容に深みが増してきたと思います。一般英語のクラスでは、様々な国籍や年齢のクラスメートと一緒に勉強することで、補い合える部分が多くあり、生徒同士で助け合いながら楽しく英語が身につきます。 ビジネス英語のクラスでは、ハワイで学んでいることの延長として、ローカルビジネスオーナーとの交流ができ、実際にコミュニケーションすることで、会話内容の印象も強く、その時の英語がいつまでも残ります。授業で習うボキャブラリも実践的で、とても役に立ちます。」 - Mamikoさんにとって、”英語を話す”ことはどんなことですか。 「グローバル化した今日にとって、必須のスキルだと思います。英語を話せることによって、ビジネスパーソンとしてのスキルや可能性が広がりますし、様々な人々とのコミュニケーションが可能になり、私生活の幅を広げてくれるものだと思います。」 - グローバルビレッジハワイの気に入っているところは? 「アラモアナショッピングセンターがすぐそばで、便利、且つ安全なロケーションであることです。また、最初は、異なる国籍や年齢層の生徒達に戸惑いを覚えたこともありましたが、今はそれをとても楽しんでいます。英語オンリーのポリシーや、リラックスして楽しく学習できる環境にあることもよい点だと思います。」 - Mamikoさん、インタビューにご協力ありがとうございました。ハワイがとてもお似合いのMamikoさんの今後益々のご活躍と素敵な毎日を心よりお祈りしています。 |
Noda NaoさんGVハワイでの受講期間:3ヶ月(2015年12月現在)、現在のレベル:GV4(一般英語プログラム受講) |
|
|
「GVハワイは、12週間の受講で申し込みました。GV3からスタートして、今はGV4のクラスにいます。 日本にいた時は、あまり話す方ではなかっ たのですが、GVハワイに来て、年齢の違う人とも国籍の違う人とも友達になれて、英語も困らない程度に話せるようになりました。 それに、初めての一人暮ら しをしてみて、人間的にも成長できたと感じています。今後は、もっと英語の勉強を続けたいと思います。」 -Naoさん、インタビューにご協力ありがとうございました。これからも英語をとおして、たくさんの友達を作り、たくさんの素晴らしい経験をしてください。応援しています! |
Nagao YukoさんGVハワイでの受講期間:3ヶ月 (2015年7月現在)、現在のレベル:GV6 (一般英語プログラム) |
|
- GVハワイについて、お聞かせ下さい 「ク ラスメートとの会話練習はとても役に立ちます。文法は知っていますが、日本では話したり練習したりする機会がないからです。クラスには、日本、韓国、スイ ス、ブラジルからの生徒がいます。好きなアクティビティは、ビーチに行くこと、ショッピング、ハワイの食べ物に挑戦することです。GVハワイでの経験は、 自分を変えてくれたと感じます。自由で穏やかな気持ちになれました。」 - GVハワイを3つの単語で表すとしたら? 「Friendly、Comfortable、Kind です。」 - ホームステイについてお話を聞かせて下さい 「ホームステイ先は学校から遠いですが、ホストマザーは本当に良い人で、いろいろな種類の食事を作ってくれます。それに、英語も教えてくれます。留学が終わってもホストマザーとは連絡を取り合いたいです。」 -Yukoさん、インタビューにご協力ありがとうございました。GVハワイ内外での生活が充実しているご様子を聞けて、とても嬉しく思います。これからのご活躍をお祈りしています。 |
|